
まちゃリン(ゆるキャン△の影響)。
最近、思う事があるんだけどさ。。。

なになに??

キャンプ場って、ソロキャンとか2人で行くと、結構、割高に感じるよね・・・。

確かにね。
1サイト代と、駐車場代、人代がかかるところ多いもんね。みんなで行けば割り勘になるけど、ソロや2人だと直球でくるもんね。

それに、加えて、キャンプのギア代・・・。ガソリン代、高速料金。。。
田舎者からしたら、「なんで自然で遊ぶのに金がそんなにかかるんだ!?」って思っちゃう。

まぁ、維持してくれている管理費と思えば、維持してもらわないと、そもそもキャンプできるところがなくなっちゃうから、必要経費といえばそうなんだけど。。。

うちらのホーム田代運動公園だもんね(*^^*)(笑)

あそこは、本当に凄いよね。予約もいらないし、料金ゼロだし。


私、静岡と山梨で無料でキャンプできるところ探してみたよ!
冬キャンできる無料のキャンプ場【山梨編】

山梨の無料でキャンプができるサイトがあるのは、今のところ3つ見つける事ができました(#^.^#)
新しいサイトを発見でき次第、追加していこうと思います(*^^*)
大柳川渓流公園
この投稿をInstagramで見る
「晩秋の大柳川渓谷」
大柳川渓谷は8つの滝と10の吊り橋がある
新緑と紅葉の名所です。大柳川渓流公園の落ち葉です。
和み癒しのデジカメ散歩です。#朝イチ#南アルプスの秘境#大柳川渓谷#渓流公園#晩秋 #落ち葉 #山梨県観光 #山梨県観光名所#山梨県 #富士川町#写真好きな人と繫がりたい pic.twitter.com/CYT6ZNS8eB
— 山梨県の仙人寿寛 (@nRbz3x69vEXuq6O) November 28, 2019
■基本情報
✅住所:山梨県南巨摩郡富士川町十谷
✅トイレ:水洗
※冬は、凍結防止の為、水道が止まっているようです。
※追記:少し上にバスの待合所があり、トイレ使えるようです。
✅給水所:あり
※飲み水かは不明。念のため、ペットボトルの水があると良いと思います。
✅炊事場:かまどあり
✅予約:不要

予約不要で気軽に行けるのは良いね!

田代運動公園もそうだったもんね~。気分で行けるのは楽だよね(#^.^#)

でも、トイレ問題は結構大きいね💦
春から秋にかけてかな~。

紅葉がキレイみたいだから、来年の秋に行ってみようか♪

駐車場から、キャンプサイトまで徒歩3分くらいかかるみたいだから、ゴロゴロ買って行った方が良さそうだね。。。(また、キャンプのギア代にお金が消えていく・・・)

こういうやつね(*^^*)

林間だから、まちゃの夢だったハンモックもできそうだよ(*^^*)

やった♪田代運動公園は木がないからできなかったもんね♪

春になったら、行ってみようと思うので、行ったらまた記事にしてみます(*^^*)よろしくお願いします♪
佐野川キャンプ適地

続きまして~(笑)

佐野川キャンプ適地ね(*^^*)
この投稿をInstagramで見る
■基本情報
✅住所:山梨県南巨摩郡南部町井出
✅トイレ:簡易水洗式、少し汚い
✅給水所:なし!
✅炊事場:なし!
✅予約:不要

ここ良いね~(*^^*)
予約なしでOK!あとは自由!
#来た時より美しくキャンプ 委員会にはぴったりだね♪

田代運動公園みたいだね!!
でもさ、ここだと、木があるからハンモックできるんじゃない!?

そだね!!ここも絶対行こう!!
夏だと人が多そうだから秋から春にかけてだね~(*^^*)

虫も多いみたいだしね💦

ここの記事は私が書くね!
早く行ってみたいねぇ(*^^*)♪
この投稿をInstagramで見る

星空もキレイみたいだよ~(*‘∀‘)ホッコリ
堂の山青少年キャンプ場➡創作の森おびな

堂の山青少年キャンプ場は、創作の森おびなになったみたいですよ。
甲府市に「創造の森おびな」オープン:堂の山青少年キャンプ場が再整備され、21日に「創作の森おびな」としてオープンした。市北部の豊かな自然を生かし、… https://t.co/2LjJz1Sczm #tabi pic.twitter.com/Jqh5rTr6hK
— パパぱふぅ@pahoo.org (@papa_pahoo) April 26, 2018

無料ではなくなっちゃったみたいだね。
まぁ、4~5人用テントを3張程度/1区画の一区画で、1220円だと全然安いけど💦
✅住所;甲府市下帯那町24
✅トイレ:水洗式
✅給水所:あり
✅炊事場:あり
✅予約:要

キャンプ場自体は、各サイトごとにプライベート感があって良いみたいだね(*^^*)
この投稿をInstagramで見る

グルキャンとかには良いかもね。設備も整っているし。

うちら向けではないね💦
冬キャンできる無料のキャンプ場【静岡編】

Instagramの写真が表示されなくなっちゃったので、別記事にしました!
よかったら見てください(*^^*)
コメント